※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

キッチン出入り口の掃除は超簡単! 劇的ビフォーアフター

気になって仕方がない。

キッチンにある出入り口を通るたびに気になる。
見てください、これを・・・。

ズヨ~ン!

あまりにも汚すぎて・・・

掃除魂が、お・め・ざ・め(笑)

というわけで、キッチンにある出入り口部分の掃除解説を始めたいと思います☆

用意する物は、下の写真の4つ。

  • ハンディークリーナー
  • とれるNO.1
  • 古歯ブラシ
  • ウエス(古着)

とれるNO.1 を持っていない人は、セスキ炭酸ソーダ(液体)でもOK。

お掃除解説スタート!

まずは、古歯ブラシで集めれる汚れ(主にホコリ)を掻き集めます。

ホコリを丁寧に掻き集めておくと、あとの作業が楽になるので、できるだけ丁寧に掻き集めてください。

掻き集めたら、ハンディークリーナーで吸い取ります。

古歯ブラシで掻き集めた際、直角になっている部分や隅っこに集め残しがあるので、その辺ハンディークリーナーを走らせましょう。

吸い取れるだけ吸い取ったら、とれるNO.1 を出入り口に吹き付けます。

シュッ!
シュッ!
シュッ!

吹き付けたら、とれるNO.1 を指で撫でて全体(平面部分)に伸ばします。

指で撫でると、汚れが溶けていくがわかっておもしろいですよ♪
ほら。汚れが溶けてるでしょ。
ボワ~ンとなった黒いものは、全部、解けた汚れです。

お掃除ワンポイント
洗剤を吹き付けて汚れを溶かすと、拭き取りが楽になるだけでなく、お掃除の時間を短縮することができます。

とれるNO.1 全体に伸ばしたら、角や隅っこ、金属部分の隙間など、狭い部分を古歯ブラシでゴシゴシ。すべての汚れを擦って浮かせます。

お掃除ワンポイント
角や隅っこの汚れを浮かして(緩めて)おけば、拭き取りのときにウエスで汚れを引っ張って「綺麗にならない・・・」という事態を防ぐことができますよ☆

これらの作業が終わったら、1分放置。

チッチッチ~ン!

1分経ったら、ウエスで洗剤を丁寧に拭き取ります。

ウエスをチラッと見ると、こんなことに。
お掃除結果が期待できそうですねー。

角や隅っこも丁寧に拭き取ったら、出入り口の掃除完了で~す!

さて、お楽しみの掃除結果を披露する時間がやって参りました。
心の準備はよろしいですか?

ビフォーアフター!!!!!

どうですか奥さん!
めちゃめちゃ綺麗になったでしょ☆

なぜだか、掃除が終わって綺麗になった途端に太陽の光が差し込み、アフター写真がより美しくなりました。お掃除パワーということにしておきましょう(笑)

さてと、スッキリ綺麗になったので、まとめに入るとしますか。

この掃除は、時間のかかりそうに見えるけど、テキパキとやれば5分程度で終わるような簡単掃除です。失敗して素材に傷が付く心配もありませんし、特別な掃除技術が必要というわけでもありません。

「キッチン出入り口の汚れが気になってたんですよねー」

なんて人は、気軽にチャレンジしてください ^^

【今回の掃除で使った洗剤】

とれる No.1 スプレータイプ 500ml
成分:有益微生物・米ぬか・フスマ(麦のぬか)・水

自然原料100%の洗剤(バイオクリーナー)です。
興味のある方は、一度使ってみてください ^^

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告