セスキで五徳を掃除したら、粉を吹いたように白くなった…。
グリルの排気口カバーが白っぽくなった…。
その白色は、ある方法で目立たなくできます。軽く白くなった程度であれば、ほとんどわからない状態にできます。
すごく簡単な方法なので、ササッ!と紹介しますね ^^
方法&用意する物
用意する物は、以下の2つ。
- オリーブオイル
- ティッシュ
「もしかして、オリーブオイルを塗るの?」
大正解!
これから、白っぽくなった五徳が、どれだけ黒くなるのか実演したいと思います。
実演スタート!
あ、うちの五徳は2週間前にやって黒色なので、グリルの排気口カバーで解説しますね。
まずは、どれだけ白くなっているのかをご覧ください。


では、目立たなくする作業を始めます。
ティッシュにオリーブオイルを垂らし、排気口カバー全体に塗ります。
裏面は塗らなくてもOK。
見えない部分は、スルーしましょうw

全体に塗ったら、新しいティッシュに交換して、塗ったオリーブオイルを拭き取ります。
「綺麗に拭き取っていいの?」
はい。
綺麗に拭き取ってください。手で排気口カバーを触ってもヌルヌルしないくらいまで(サラサラになるまで)拭き取ってもらって大丈夫です。
オリーブオイルを拭き取ったら、作業完了!
3歳児にもできるくらい簡単な方法だけど、仕上がりは感動ものですよ。
ビフォーアフター2連発でご覧あれ☆
1発目。


2発目。


簡単な方法で効果抜群ですが、1つだけ弱点があります。
それは・・・
洗剤で掃除をしてオリーブオイルが完全に落ちたら、白色が再出現します。
なので、黒色に戻す方法ではなく、白色を隠す方法(次回の掃除まで隠す方法)だということを予め御了承ください。
もし、黒色に戻す方法を発見したら、出し惜しみせずに紹介します。
発見できない確率99%なので、期待せずに待っててくださいw