※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

米の研ぎ汁は捨てずに取っておこう。食器洗い洗剤として使えるよ!

米の研ぎ汁を軽く発酵させる。

そうすれば、安心安全な食器洗い洗剤として使えます!

発酵させる方法も使い方も、拍子抜けするくらい簡単。
ズボラな人でもOK!

本当に簡単なので、ササッと解説します☆

研ぎ汁を発酵させる方法

水でお米を研いだら、ペットボトルに流し込む。
蓋をして常温で一晩放置。

これだけで、研ぎ汁が軽く発酵します。

ワンポイントアドバイス
米の研ぎ汁は、できるだけ濃い方がいいです。ぼくは、しっかりと研いだ1回目と2回目の研ぎ汁を取っています。

研ぎ汁の使い方

研ぎ汁の洗浄力は、市販の洗剤みたいに強くないです。
なので、チビチビと使わず、豪快に使いましょう。
ぼくの使い方をお見せしますね。

まずは、シンクに食器を並べる。
並べ方は、適当でOK。
あ、食器に付いた食べかすは、水で流してくださいね。

米の研ぎ汁が食器に溜まるようにドボドボとかける。

あとは、スポンジでジャブジャブと洗うだけ。

食器用洗剤のようにヌルヌルしないし、体に悪いものが入っていません。なので、すすぎもササッと終わります ^^

研ぎ汁で洗えないもの

油がたくさん付いた食器や調理器具は洗えません。
洗浄力が強くないので、いつまでも油のヌルヌルが残ります。

食器に軽く付いた油汚れならOK!
例えば、焼き鮭や目玉焼きを食べた後のお皿など。

ザックリ言えば、夕食の食器洗いには不向きで、朝食の食器洗いには向いている。

そんな感じです ^^

保存できる期間

1日しか保存できません。

2日(季節によっては3日)保存したら、酸っぱい臭いがしてきますw

なので、一晩寝かせて発酵した研ぎ汁は、その日のうちに使い切ってください。

こんな人にオススメ

  • 洗剤代を節約したい
  • 安心安全に食器を洗いたい
  • 有効活用に興味がある
  • ECOな気分に浸りたい
  • 食器を洗うときの気分を変えたい

ぼくは、すべてに該当していますw

1つでも該当する人は、きっと、米の研ぎ汁洗剤を楽しめますよ ^^

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告