
いい掃除用品を扱っているのに売り上げが伸びない・・・。
なぜなのか。
理由は、多くの場合、以下の3つです。
- 消費者の手に取ってもらえない
- 商品の良さを知ってもらえない
- 消費者の口コミが得られない
正直な話、掃除が大好きなぼくでも、宣伝文句だけのホームページでは掃除用品を買おうとは思いません。洗剤だったら尚更です。いいこと書くに決まってますもん。
「ショッピングサイトに登録しているんですけどね…」
そんな業者さん、多いと思います。
ズケッと言いますね。
ショッピングサイトに登録をすれば、ネットユーザーの目に止まる確率は上がります。だけど、それは、自社でホームページを作って宣伝するよりは確率が高いというだけです。
大手ショッピングサイトに登録をしても、商品の認知度が低ければ、多くの掃除用品に埋もれてしまいます。
では、ぼくのような掃除ファンは、なにで掃除道具や洗剤を知り、購入したいと思うのか。それは・・・
ブログで使用者の感想を読んだときです。
ここで気になるのは、なぜ、わざわざブログで洗剤や掃除道具の感想記事を書いてもらえるのか、ではないでしょうか。
感想記事を書いてもらえる理由は、その洗剤や掃除道具が “アフィリエイト” の対象商品だからです。
アフィリエイト???
そんな販売業者さんも多いと思うので、簡単に説明しますね。
アフィリエイトとは
ザックリ言えば、こんな感じです。
ーー
御社の掃除用品をブロガーが記事で紹介する
↓
ブログの広告リンクを読者がクリックする
↓
読者が御社のサイトへ移動する
↓
読者が御社のサイトで掃除用品を購入する
↓
商品が売れた御礼にブロガーへ報酬を支払う
ーー
アフィリエイトサービスは、エーハチネット などのアフィリエイト会社と契約をすることによって利用できます。
掃除系ブロガーの本音
気になる掃除道具や洗剤がアフィリエイトの対象商品だったら、迷わず購入します。で、使ってみて良かったら、記事を書いて紹介します。なぜかって?
読者のためになり、且つ、お金を得られる可能性があるからです。
本音をもう1つ。
購入に迷っている掃除道具や洗剤がアフィリエイトの対象商品だったら、試しに買ってみます。なぜかって?
いい商品だったら記事のネタになるし、お金を得られる可能性があるからです。
「結局は金か・・・」と思われるかもしれませんが、それがお金というものであり、それがお金の力なんです。
ついでにお金の話をもう1つ。
アフィリエイトサービスは、成果報酬型の広告サービスです。なので、広告宣伝費の無駄打ちを減らす効果が期待できますよ。
掃除用品はチャンス!?
ここだけの話、掃除用品でアフィリエイトサービスを利用している業者って、めちゃんこ少ないです。なので、
- 認知度は低いけど、自信のある洗剤を扱っている。
- 認知度は低いけど、いい掃除道具を扱っている。
そんな販売業者さんは、売り上げを伸ばせるかもしれません。
SNS(ブログやツイッターなど)の拡散力は、すごいですからねー。
あ、アフィリエイトサービスの詳細は、エーハチネット をご覧ください。
あたり前ですが、ぼくの説明よりも格段にわかりやすいです ^^