右から開けるも失敗…。
左から開けるも失敗…。
その結果、こんな状態になることってありませんか?

妻が,、悪戦苦闘したようです。
キッチンに放置してあったので、変人掃除魔わか先生が『2秒』で開いてあげました ^^
あ、開き方だったら、超簡単です。
まずは、パックの両端をつまんで、左右に引っ張ります。

ベリベリ
接着された部分が剥がれて、小さな空洞が出現。

そのまま、ベリベリっと引っ張ると・・・
50%開封完了!

あとは、説明しなくてもわかりますよね。
残りの部分を剥がすべく、つまみ変えて左右に引っ張る。

ベリベリ

100%開封できました~!

長ったらしい説明になったけど、一気に引っ張れば、2秒で開封できます。
いや、その気になったら1秒でも開くかもw
もちろん、牛乳パックでも簡単に開けます。
注ぎ口の付いた豆乳パックでも、簡単に開けます。
論より証拠。
写真だけで、ちゃっちゃと証明しますね。
同じことを繰り返して、開封完了!

ストレスゼロで、サッと開けて、サッと洗って処理完了!
最後に、ワンポイントアドバイスを1つ。
最初につまんだ箇所で開かないときは、残りの2つにつまみ変えて引っ張ってみてください。そうすれば、楽に開けますよ。
開きやすい側と開き難い側があるようです ^^