大きなプラスチックトレー。
今までは、このままゴミ袋に入れて処分していました。

で、その度に思っていたことがあるんです。
袋の中を無駄に占領して、すぐにいっぱいになってしまう…。
なんとかせねばと思い、細かく切ってみることにしました。
使用するハサミは、長谷川刃物のアームレスラー!

このハサミ、力を入れやすいし、切れ味抜群なんです!
例えば、プラスチックトレーの端の凸凹した部分。

こんな部分でも、ハサミを当てて、

軽く握るだけで、バキバキッ!と切れます。

切れ味の紹介はこれくらいにして、プラスチックトレーを切っていきま~す!
まずは、端の部分をチョキチョキ。

約3秒で切れましたw

あっという間に4辺切断w

切り離した細長い部分をチョキチョキ。

楽に切れすぎて、おもしろいw
ここで1発、ビフォーアフターをどうぞ。
このままの勢いで、平面部分(底の部分)もチョキチョキ、チョッキン!

やばい。
テンションが上がってきた…。
ひゃっほー!
透明の部分(蓋)も、チョッキン♪ チョッキン♪
処分するゴミとは思えない。
キラキラが美しいw

さて、大きなプラスチックトレーは、どんな姿になったのでしょうか。
ビフォーアフターでご覧ください ^^
面影なしとは、このことですなw
同じ種類のゴミである『氷砂糖(容量1kg)』の袋に、余裕で入りました。
コンパクトになるのはわかっていました。だけど、ここまでコンパクトになるとは思いませんでした。
これからは、プラスチックトレーは『細かく切って処分』ですね ^^