※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

漂白剤で『まだら模様』になったシンクを綺麗にできるかやってみた

シンクで『まな板』を漂泊

そしたら、シンクが『まだら模様』になっちゃった…。

これ、水で濡れた跡ではありません。
ぜ~んぶ、漂白剤の跡です。

1ヵ月くらい放っておけば、均等に汚れてわからなくなります。が、できることなら、さっさと消してスッキリしたいって思いません?

ぼくは思います!
というか、できるか否かやってみたいんですよw

というわけで、シンクのまだら模様を消せるか!?
ザ・チャレンジ!

変人掃除魔わか先生がチョイスした洗剤は、茂木和哉バスタブ用

茂木和哉 バスタブ用 150ml
成分:研磨剤(50%)、有機溶剤、界面活性剤。

「バスタブ用でチャレンジ???」

そう思われる人もいらっしゃると思います。
実はですね、茂木和哉バスタブ用は・・・

キッチンのシンクにも使えるのだ~!

はい、証拠写真。

確かに!

と思われたことにして、作業を始めたいと思います ^^

まずは、茂木和哉を数滴。

ラップを用意して、適当に丸める。
このラップでシンクを擦ります。

お掃除うんちく
丸めたラップを使えば、茂木和哉の使用量を抑えられます。少し詳しく言えば、ラップは吸水性がないので、洗剤を無駄に吸収されずに有効に使える。というわけです ^^

1箇所を集中的にゴシゴシ。

注意!
シンクを磨くのが初めての人は、目立たない部分で試してください。この他、新しいシンクやコーティングが施されているシンクで使用するときは要注意。茂木和哉は『研磨剤』が入っているので、傷が付いたり、コーティングが剥がれたりする可能性あり。

茂木和哉をシャワーで洗い流し、擦った部分だけ綺麗になっていれば、OK。

どれどれ。

お~

ま~るく綺麗になっているではありませんか!

綺麗になった部分を囲んだ写真
囲んでいない写真

お掃除は、綺麗になるのがわかったら『テンション』が一気に上がります!

茂木和哉をタラ~っと垂らし、擦る。

擦る
擦る

とにかく擦る!

手がだるくなったので、休憩がてらに遊んでみましたw

ちょろっと休んだら、茂木和哉が乾かないうちにゴシゴシ再開!

ゴシゴシ
ゴシゴシ

納得のいくまで擦ったら、ゴシゴシ終了~!

茂木和哉を洗い流します。

さて、漂白で付いた『まだら模様』は綺麗に消えたのでしょうか。
結果は、ビフォーアフターでご覧ください。

茂木和哉、いい仕事をしますね~。
完璧でござんす!

シンク全体のビフォーアフターもどうぞ☆

漂白剤の跡なんてどこへやら。
シンクが、めちゃんこ綺麗になりました☆

茂木和哉バスタブ用は、シンクでも大活躍 ^^

茂木和哉 バスタブ用 150ml
成分:研磨剤(50%)、有機溶剤、界面活性剤。

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告