※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

シンクの水垢が取れないときは『茂木和也』を使ってみよう!

取れない。
シンクの水垢が取れない。
お手上げだ…。

そんなときは、水垢洗剤『茂木和也』を使ってみよう!

茂木和也は、150万本以上売れている『超すごい水垢洗剤』なんです。シンクの水垢も、風呂の蛇口の水垢も、スッキリ綺麗に落としてしまうのです。

論より証拠。

これから、変人掃除魔わか先生(@waka_kazuhiro)の実家のシンクに付いた水垢を『茂木和也』で綺麗に落としてみたいと思います ^^

水垢掃除スタート!

掃除の対象となるシンクは、こちらです。
パッと見は綺麗ですね。

だけど、近くで見ると、水垢ビッシリ!
光沢ゼロ。
ザラザラです。

もちろん、シンクのコーナー部も水垢ビッシリ。

ちなみに、ぼくの実家の水は『井戸水』です。
井戸水には、カルシウムやミネラルが豊富に含まれているので、掃除を怠れば、1ヵ月もしないうちにこんな状態になります。

さて、水垢の話はこれくらいにして、本日の主役『茂木和也』登場~!

茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
成分:研磨剤(50%)、スルファミン酸、有機溶剤、増粘剤。

続いて登場するのは、水垢を擦る道具です。
その名は、ラップタワシ!

あ、派手に登場しましたが、ラップを丸めただけですw

ラップタワシを使う理由
ラップタワシは、ウエスやスポンジのように、吸水性がないからです。つまり、吸水しないから、茂木和也を節約しながら水垢と闘わせることができる! というわけです ^^

ラップタワシを用意したら『茂木和也』を垂らします。

垂らしたら、シンクを擦る! 擦る!
とにかく擦る!

擦っていると、おや?

ザラザラ感が減ってきましたねー。

それでも擦り続けると、おや?

ザラザラ感が消えて、ツルツル感が出てきました。

全体を擦り終えたら、シンクを水で洗い流して、水垢が残っていないか確認します。
ん~、矢印の辺り(角の部分)に水垢が少し残っていますね。

せっかく掃除に着手したので、きっちり落としたい。
てなわけで、再び『茂木和也』でゴシゴシ。

納得のいくまで擦ったら、水垢掃除終了!

さて、シンクの水垢は、どれくらい綺麗に落ちたのでしょうか。
茂木和也の威力はいかに!?
結果は、ビフォーアフターでご覧ください。
ザ・3連発!

2発目!

3発目は、シンク全体のビフォーアフターだ。

ドッカ~ン!

水垢が綺麗に落ちて、シンクがピッカピカなりました☆

「シンクの水垢が取れない…」と泣いている諸君!

その涙を、茂木和也で『嬉し涙』に変えてください。
冗談抜きで、茂木和也はマジですごいです!

お試しあれ ^^

茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
成分:研磨剤(50%)、スルファミン酸、有機溶剤、増粘剤。

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告