※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

防水パン(洗濯機置場)を掃除してみた。ビフォーアフター4連発!

いきなりですが、閲覧注意!

掃除魂が目覚める『素敵な防水パン』を見せます。
どうぞ。

ズッシャ~ン!

掃除ブログの特権として、汚れのアップ写真を載せます。
掃除魂が震えますよ~w
どうぞ!

もう1つ、どうぞ。

さて、掃除魂が目覚めたので、お掃除を始めたいと思います ^^

「その前に、どうやって洗濯機を移動させたの?」

いい質問ですねー。
洗濯機の移動方法は、下の関連記事をご覧ください。
完全に持ち上げなくても移動できますよ ^^

防水パン(洗濯機置き場)から洗濯機を移動させる方法を考えてみた

2019年8月29日

疑問が解けたところで、お掃除スタートでございます!

防水パンには『油汚れ』はありません。なので、原則として洗剤は必要ありません。掃除道具は、身近にあるものでOK!
ちなみに、ぼくが使用した掃除道具は、ウエス(布きれ)、古歯ブラシ、割りばし、水の入ったスプレーです。

掃除道具を用意したら、まずは、乾いたウエスで髪の毛やホコリを簡単に集めます。集めたら、水スプレーでウエスを濡らし、残ったホコリなどを拭き取ります。

汚れている個所にウエスをスタンバイ。

ウエスを強めに押さえて、手前にス~っと引くと・・・
綺麗な防水パンが姿を現します☆

綺麗になる様子を見る & 指先で感じる。
これら一連の様子は、おもしろくて心が満たされますw

調子に乗って、もう1発。

スタンバイ。

スルスル~♪

さて、どれくらいのホコリと髪の毛を回収できたのでしょうか。
10円玉を並べて撮った写真をごらんください。

ぼくは、防水パンの掃除は『年に2回』くらいやるんだけど、これくらいのペースでも、これだけの髪の毛やホコリが溜まります。1年に1回だと、単純にこの2倍の量が溜まります。5年、10年とやっていなかったら・・・w

髪の毛やホコリを回収したら、防水パン全体に軽く水スプレーをして、雑巾で拭き仕上げをすれば、防水パンの掃除は完了で~す!

あ、せっかくなので、排水口の掃除もやってしまいましょう。
こちらの掃除も簡単です。

ポリバケツを用意して、排水口の部品を取り外してバケツにIN!

洗面台(洗面ボール)で水を掛けながら、古歯ブラシで擦るだけで綺麗になります。超簡単な掃除なので、実況中継は省略します ^^

さて、汚かった防水パンと排水口の部品達は、どれくらい綺麗になったのでしょうか。
ビフォーアフター4連発でご覧ください。
どうぞ!

1発目は、排水口の部品。

2発目からは、防水パン。

3発目

とどめは、防水パンの全体のビフォーアフターだ!

めっちゃ綺麗になったでしょ♪

実際に掃除をすれば、感動だけでなく、充実感と達成感も味わえますよ ^^

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告