※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

やかんの掃除&磨き作業に『茂木和哉』で挑む!

ザ・ターゲット!

茂木和哉で掃除&磨き作業に挑むのは、このやかんです。

我が家で使っている『やかん』です。
お世辞でも綺麗とは言えません。

蓋をアップで見ると、汚れているのがよくわかります。

汚れと睨めっこしても仕方ないので、掃除&磨き作業を始めたいと思います!

スタート☆

まずは、主役に登場していただきましょう。
掃除界のヒーロー、茂木和哉!

シュパ~ン☆

茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
成分:研磨剤(50%)、スルファミン酸、有機溶剤、増粘剤。

この文字と容器を見ると、掃除テンションが跳ね上がるのは、ぼくだけでしょうか。
茂木和哉殿、今回もスパッ!と汚れを落としてくださいねー。
期待してまっせ ^^

さて、やかん本体から取り掛かろうか。
それとも、蓋から取り掛かろうか。
あ、こういう『どうでもいいこと』で迷うときって、ありませんか?w

迷った結果、一番掃除しやすそうな『蓋』に決定!

蓋を水で濡らしたら、茂木和哉を数滴垂らします。

ポテ
ポテ

数滴垂らしたら、茂木和哉で掃除&磨き作業をやるときの必須アイテムの登場!

シュパ~ン☆

派手な登場をさせましたが、ラップを丸めただけの『ラップタワシ』ですw

ワンポイントアドバイス
茂木和哉で掃除をするときは、ラップタワシをオススメします。理由は、ウエスやスポンジのように水分を大量に吸わないので、茂木和哉を節約でき、且つ、効率よく茂木和哉を使えるからです ^^

ラップタワシを用意したら、蓋を擦っていきます。

ゴシゴシ
ゴシゴシ

お~。
ザラザラとした感触から、ツルツルとした感触に変わるのがわかる~。
これは、汚れが落ちて綺麗になっている証です。

こういう感触の変化も『お掃除の楽しみ』の1つです ^^

あは♪

蓋が『茂木和哉まみれ』になりましたw

蓋を水で洗い流したら、蓋の掃除は完了。

次は、やかん本体に取り掛かります。

ちょっと多めに茂木和哉を垂らします。
今度は、擦る面積が広いですからね。

多めに垂らしたら、ラップタワシでゴシゴシ。

ゴシゴシ
ゴシゴシ

超高速で、ゴシゴシ!

お~

やかんに付いた『焦げ』が落ちてますねー。

焦げなんかに負けてたまるか!

ゴシゴシ
ゴシゴシ

10分間擦って、3分の1かぁ。
こりゃ、先は長いぞ。
のんびりやろw

ゴシゴシ
ゴシゴシ

ラップタワシでは擦れない『細かい部分』は、古歯ブラシでゴシゴシ。

それにしても、茂木和哉ってすごいですね。
古歯ブラシでシャカシャカするだけで汚れが落ちるのですから。
茂木和哉が大ヒットしたのも頷けます。

やかん全体を擦ったら、水で洗い流して、擦り残しがないかチェックします。

ん~、超小さい焦げが残ってますなぁ。
性格的に見逃がすことができないので、ゴシゴシ。

よ~し。
もういいでしょう。
納得できた。
もう、思い残すことはない。

やかんの掃除&磨き作業完了だ~!

さて、やかんはどれくらい綺麗になったのでしょうか。
仕上がりは、ビフォーアフターで御覧ください。

まずは、蓋から。
どうぞ。

鏡のようになりました☆
我が家の天井が映っています ^^

次は、やかん本体。
どうぞ。

ピッカピカになったぞ~☆
焦げは完全抹殺!

使うのがもったいないくらい綺麗になりました。

おまけとして、細かい部分の写真も載せるので見てください。
茂木和哉の威力に驚くと思いますよ。
どうぞ。

こんなに細かい部分も『完璧』と言ってもいいくらい綺麗になりました。

いや~、茂木和哉はすごい。
こんなに綺麗になるなんて、本当にすごい。
茂木和哉さん本人に会って、サインをもらたいくらいすごいです。

「私も、焦げたやかんを綺麗にしたい!」

そんな強い思いのある人は、ぜひ、茂木和哉を使ってみてください。
期待に応えてくれると思いますよ ^^

茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
成分:研磨剤(50%)、スルファミン酸、有機溶剤、増粘剤。

本日の記事は、これにて終了!
それでは皆様、またお会いしましょう。
バイバ~イ ^^

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告