※ 当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。関連記載

洗面所(脱衣所)にある『ボックス棚』の掃除をするぞ~!

一日一掃。

掃除ターゲットを見つけて、一日に一箇所掃除する。

というわけで、今日もナイスな掃除個所を見つけました!
ここです。

洗面所にあるボックス棚☆

下の写真の『ごちゃごちゃしたプラスチックケース』が入れてある棚です。

どれくらい汚れているのかを確認するために、プラスチックケースを移動させます。
中の物を動かさないように。
倒れて更にごちゃごちゃにならないように。
そ~っと移動させます。
ケースを落下させて『ごちゃ混ぜ』にしたら、妻にしかられますからねw

移動し終わったので、汚れ具合を見てみましょう!
どれどれ。

ズッシャ~ン

ホコリがいっぱい。

手前の角をアップで見ると、プラスチックケースを出し入れしたときに付いた傷らしき跡が見えます。

反対側も同じように汚れています。

側面や背面、上の棚の裏側も薄汚れています。

汚れが万遍なく付いているので、こういう模様のようにも見えます。
こんなに悲惨な状態になっていたとは…。

よ~し!
嘆いても仕方ないので、掃除に着手する!

まずは、ホコリ掃除の必須アイテム『刷毛』を使って、ホコリを掃き集めるぞ。

ダスター刷毛♯356 3インチ
全長:235cm 幅:75mm 毛の長さ:55mm

奥の方から手前に、サッサッサッ。
角の部分も丁寧に、サッサッサッ。
手前の部分は下に落ちないように奥の向かって、サッサッサッ。

思った以上にホコリが溜まっていました。

集めたホコリは、ハンディークリーナーで抹殺!
グオ~ン

ホコリの処理が終わったら、ティッシュにセスキ炭酸ソーダ水をスプレーします。
シュッシュッシュッ

あとは、汚れの硬さや付着の強さを確認しながら、ゴシゴシ擦るだけ!

ゴシゴシ
ゴシゴシ

お!
意外と楽勝かも♪

側面も同じように、ゴシゴシ、キュッキュッ。

しまった。
ティッシュじゃなくて『ウエス(布きれ)』にすべきだった。
汚れの量が多いし、擦る面積が広いのでティッシュがあっという間にボロボロに…。
新しいティッシュに、チェンジ!

ゴシゴシ
ゴシゴシ

ありゃ。
またもやボロボロに…。
汚れが多いし、側面の汚れは硬いわぁ。
てなわけで、再度、新しいティッシュにチェンジ!

ゴシゴシ
キュッキュ

なんやかんやで『合計4枚』のティッシュを使いました。
見よ!
お掃除の勲章をw

全体を擦って、最後に綺麗な雑巾(タオル)で拭き仕上げをしたら、棚の掃除完了で~す!

と言いたいところですが、奥の隅っこに残った汚れが気になるなぁ。
ここはティッシュが届きにくいので、爪楊枝でコリコリ。

気になる汚れを取り除いたら、今度こそ『棚の掃除』完了で~す!

さて、うっそうとしていた棚は、どれくらい綺麗になったのでしょうか。
結果は、ビフォーアフターで御覧ください。
4連発でいきます。
どうぞ!

2発目

3発目

ラスト!

「めっちゃ綺麗になってる~!」
「気持ちいい~♪」

な~んて思っていただけたら、今回の掃除も大成功です☆

洗面所(脱衣所)は、通常、家族以外の人が入ることはありません。なので「他人に見られる場所じゃないし・・・」という気持ちになるためか『掃除』が疎かになりやすいです。特に、物が置いてある棚は掃除が疎かになりやすいです。事実、ぼくは疎かになっていました。

「そういえば、我が家の洗面所も・・・」

と思われた方は、洗面所をチラッと見てください。そして、掃除が疎かになっていたら、ぜひ、掃除に着手してみてください。綺麗になったら気持ちいいですよ ^^

あ、思ってたよりも長い記事になったので、そろそろ退散します!
本日もブログに訪問していただき、ありがとうございました☆

それでは皆様、またお会いしましょう。
バイバ~イ☆☆☆

Sponsored Link(広告)

Sponsored Link(広告)

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2024年現在、早朝掃除歴は16年、トイレ掃除歴は19年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

Sponsored Link広告