トイレの床(エンボス調の床)掃除に着手。結果はいかに!?
本日も、 明るく楽しく、お掃除をしたいと思います! 今回の掃除ターゲットは、ここです。 トイレの床! 詳しく指し示すと、この辺りです。 このくらい近づいて見ても、「どこが汚れているの?」って感じですよね。だけど、もっと近…
本日も、 明るく楽しく、お掃除をしたいと思います! 今回の掃除ターゲットは、ここです。 トイレの床! 詳しく指し示すと、この辺りです。 このくらい近づいて見ても、「どこが汚れているの?」って感じですよね。だけど、もっと近…
ゆんゆんゆん。 今回の掃除ターゲットは、ここだ! ドアの窪んだ部分。 あ、丸で囲まなければ、どこかわかりませんね…。 改めまして、今回の掃除ターゲットは、ここだ! この窪んでいる部分、ホコリが乗りやすいんです…
さあ、お掃除の時間です! 今回の掃除ターゲットは、ここ。 あ、ちゃんと示さないとわからりませんね…。 下の写真の『黄色い丸』で囲んだ部分です。 近づいて『矢印』で示しますね。 「え? こんなところが汚れるの?…
今日もササッとお掃除しまっせ。 今回の掃除ターゲットは『トイレの換気扇カバー』です。 いつものように、遠くから見ると綺麗です。 しか~し! 近くで見ると、こんな状態になっています…。 表面がモコモコとしていま…
見つけました。 廊下の巾木に汚れを。 場所は、ここ。 矢印で示した『幅15cmの巾木』です。 斜め上からアップで見ると汚れ具合がわかると思います。 てなわけで、アップ写真! 巾木の上の『平らな部分』が薄っすらと黒く汚れて…
さあ! 本日の掃除箇所は、ここ! 浴槽の噴射口(お湯が出る部分)です。 ここのどこが汚れているのかって? それはですね、アップで見るとわかります。 てなわけで、アップ写真! 銀色のカバーと浴槽の間に『茶色い汚れ』があるん…
更新です。 久しぶりのブログ更新です。 すっかりサボリ癖がついたブログ更新。 このままではいけないと思い、自分に鞭を打って無理やり更新に着手。 PCのキーボードをカタカタ。 数文字打ったら・・・ 普通にブログを書く意欲が…
早朝の廊下掃除で見つけました。 巾木に乗ったホコリを。 どこの巾木かというと、ここです。 この巾木のどこにホコリを見つけたのか。 それはですね、巾木のこの部分(上の平らな部分)です。 写真で示すと、ここ。 遠目で見たら綺…