変人掃除魔ブログ

menu
愉快な掃除日記

天井付近にある『コンセントカバー(エアコン用)』の掃除に着手!

2022.06.08 変人掃除魔わか先生

一日一掃 汚れた個所を見つけて、一日一箇所掃除する。 というわけで、今日も掃除ターゲットを見つけました☆ 天井付近にある『エアコン用のコンセントカバー』です! どんな汚れ方をしているのでしょうか。 ちょとアップで見てみま…

愉快な掃除日記

洗面所(脱衣所)にある『ボックス棚』の掃除をするぞ~!

2022.06.07 変人掃除魔わか先生

一日一掃。 掃除ターゲットを見つけて、一日に一箇所掃除する。 というわけで、今日もナイスな掃除個所を見つけました! ここです。 洗面所にあるボックス棚☆ 下の写真の『ごちゃごちゃしたプラスチックケース』が入れてある棚です…

愉快な掃除日記

コンセントカバーの掃除(汚れ落とし)に着手!

2022.06.06 変人掃除魔わか先生

みんな大好き楽チン掃除。 というわけで、今回も楽チン掃除街道を走りたいと思います! 今回の掃除ターゲットは、このコンセントカバーです。 コンセントカバーは、普段あまり掃除をしない個所です。あまりというか、殆どやりません。…

愉快な掃除日記

廊下にある『収納扉』の掃除に着手!

2022.06.03 変人掃除魔わか先生

みんな大好き、お手軽掃除。 というわけで、今回の掃除ターゲットは、お手軽掃除にピッタリの『収納扉』です! 様々な種類の収納扉がありますが、我が家の収納扉はこんな感じ。 この扉、限りなく黒に近い茶色だから、ホコリが付いたら…

愉快な掃除日記

押入れの『襖と枠の接点』に着手する!

2022.06.02 変人掃除魔わか先生

どこ? 襖と枠の接点ってどこ? そんな声が聞こえそうなので写真で示しますね。 下の写真中央の部分です。 アップで示すとここです。 襖を閉めたときに接する『最下部の接点』です。 ここのどこを掃除するのかというと、それはです…

愉快な掃除日記

キッチンの天井にある『照明カバー』を掃除するぞ~!

2022.06.01 変人掃除魔わか先生

初掃除! マンションを購入して約18年。 キッチンの照明カバーの掃除に初めて着手することにしました。 ちなみに、照明カバーとは下の写真の『細長い四角形のカバー』です。 遠くから見ると綺麗に見えますが、近くで見るとこんな状…

愉快な掃除日記

浴室のシャワーフック(シャワーヘッド固定ホルダー)を掃除してみた

2022.05.31 変人掃除魔わか先生

すぐに掃除。 即掃除。 気になる汚れを見つけたら、放置せずに掃除する! 実はですねー、昨日、気持ちよく風呂に入っていたら、見つけてしまったんです。何を見つけたのかと言いますと、もちろん『汚れ』です。どこに汚れを見つけたの…

愉快な掃除日記

仕切り戸の『レール』を掃除してみた。結果はいかに!?

2022.05.24 変人掃除魔わか先生

カラカラカラ コツン コツン ん~、気になるなぁ。 リビングと和室を仕切っている『仕切り戸』を開け閉めするときの音。 カラカラ、という音は正常な音。 コツン、コツン、という音は、余計な音。 レールに顔を近づけて見ると&#…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 39
  • >

©Copyright2023 変人掃除魔ブログ.All Rights Reserved.