【新企画】早朝掃除&朝のルーティンをリアルタイムで公開!
2023年8月1日、スタート! 午前3時30分の起床から、朝の掃除完了時刻(午前8時00分)までのモーニングルーティンを『リアルタイム』で公開します! 公開は、このブログ(変人掃除魔ブログ)を使います。 以前からやってみ…
2023年8月1日、スタート! 午前3時30分の起床から、朝の掃除完了時刻(午前8時00分)までのモーニングルーティンを『リアルタイム』で公開します! 公開は、このブログ(変人掃除魔ブログ)を使います。 以前からやってみ…
20年かぁ。 全然気づかなかった。 我が家の洗面所に『換気扇』があるということを。 洗面台近くの天井にあるんだったら、鏡を拭いたりするときに気づくんだけど、風呂の扉近くの天井にあるんだもん…。そんなところ、見…
午前5時。 多くの人は寝ている時間。 そんな早朝から掃除をする男。 それが、ぼく(変人掃除魔わか先生)です。 記事の下の方にある簡易プロフィールにも書いていますが、2023年現在、早朝掃除歴15年、トイレ掃除歴18年です…
明るく楽しく 一日一掃除。 今回は、掃き掃除のお供である『ちりとり』の掃除(お手入れ)をします。 ちりとりって、お掃除には使うけど、ちりとり自体を掃除することってありませんよね。ぼくもやったことがなく、今回初めて掃除(お…
明るく楽しく 一日一掃除。 今回の掃除ターゲットは、エアコンのフィルターです。 ちなみに、我が家のエアコンは、これ。 表のカバーを持ち上げると、フィルターが姿を現します。 よいしょ。 ぱっと見は、そんなに汚れていないよう…
いや~、ショックですねー。 これって、やっぱ『カビ』ですよね。 あ、我が家の冷蔵庫の話なんですけど、ちょっとお見せしますね。 これは、扉が閉まっている写真です。 チラッと開けますね。 それだけで、本命を御覧いただけますの…
片づけのテクニック満載! そんな期待いっぱいで読み始めたのですが、あれ? そういう本ではないな、とすぐに感じました。それもそのはず。この本は小説だからだ。 だけど、読み始めたら、本文にグイグイと引き込まれ、あっという間に…
ザ・辛口レビュー! 先日、長年使っていた『バスブラシ』が寿命を迎えたので、新しいバスブラシを購入しました。そのブラシとは・・・ レック 3WAY 親子ブラシ! レック 3WAY 親子ブラシ ブラシのサイズ:21L x 7…