仕切り戸の『レールの端っこ』は、ホコリの溜まり場ですぞ!

「レールの端っこって、どこ?」

そんな質問をされる人はいないと思いますが、念のために説明しますね。
仕切り戸の『レールの端っこ』とは、ここです!

この端っこが、ホコリの溜まり場なんです。

論より証拠。

仕切り戸を開けて、レールの端っこを見せします!

カラカラ

お!

レールの端っこに、何か見えますねー。
あれは、ホコリです。

掃除ファンの皆様が大好きな『ホコリ』です!

どの程度のホコリなのか、アップで見てみましょう。

ズズ~ン!

ホコリだけではありませんね。
髪の毛やら、畳のカスやら、小石らしきものやら。
掃除魂を目覚めさせる材料としては、十分ですね。

さて、掃除魂が目覚めたので、ササっと掃除をしたいと思います!

使用する掃除道具は、古歯ブラシとハンディークリーナだけ。

コードレスハンディークリーナー サットリップ
付属品: すき間ノズル、ACアダプター

まずは、古歯ブラシを使って、端っこのホコリを掻き出します。

次に、ハンディークリーナーで、掻き出す際に散らかったホコリや小石などを吸い取る。

お掃除は、以上で完了です。
ちなみに、掃除の要した時間は、たったの30秒。

超簡単、超高速お掃除にも関わらず、なかなかのスッキリ感が得られます。

さて、どれくらいスッキリ綺麗になったのでしょうか。
結果は、ビフォーアフターでご覧ください。
どうぞ。

「綺麗になってる。気持ちいい♪」

と思ったら・・・

さあ、レールの端っこを見てみよう!

掃除の達成感とスッキリ感を味わえる『素敵なホコリ』が、あなたを待っていますよ ^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『Amazonの広告配信について』

1.Amazonのアソシエイトとして、わか先生は適格販売により収入を得ています。

2.第三者(Amazonや他の広告掲載者)がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookieを設定したり、認識したりする場合があります。

 

『第三者配信の広告サービスについて』

1.当サイトは、第三者配信の広告サービス「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を利用しています。

2.Googleなどの第三者広告配信事業者は、訪問者の興味に応じた広告を表示するために、Cookie(当サイトの訪問者が当サイトや他のサイトにアクセスした際の情報など)を使用することがあります。

3.訪問者は、広告設定で訪問者に合わせた広告(以下、「パーソナライズド広告」とします。)を こちら で無効にすることが出来ます。また、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズド広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできます。

4.第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合は、第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告がサイトに掲載されることがあります。

5.Googleによって広告の第三者配信が認められている広告配信事業者の詳細は、こちら で確認できます。

 

『その他広告配信について』

当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2023年現在、早朝掃除歴は15年、トイレ掃除歴は18年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

スポンサーリンク