有言実行。休日はやらない『和室の掃き掃除』をやりました。

サッサッサッ

本日(土曜日)の朝に、せっせと和室の掃き掃除。

「え!? わか先生って、休日は掃除をやらないのでは?」

そうなんです。休日は、風呂掃除以外はやりません。が、先日、宣言をしました。

土日も和室の掃き掃除をやることにしました!

と。

理由は、休日も和室の掃き掃除をやった方がいい、と思ったからです。なぜ、そう思ったのか。話せば長くなります。そうですね、3時間くらい語れば終わるかと…。というのは嘘です。1分もかかりませんw

ざっくり言いますと、モーニングルーティン・リアルタイム公開の記事で、毎日、和室の掃除で掃き集めた塵を公開しているうちに、次のように思うようになったからです。

これ、休日も和室の掃き掃除をやった方がいいんじゃね? だって、やらなかったら、この塵の上に布団を敷くってことだよね。いや~、さすがにそれはまずいでしょ。気持ち悪いわぁ。

と。

要するに、毎日写真を撮ってブログに載せていたら、ビビッてしまったというわけですw

というわけで、今日は土曜日だけど、和室の掃き掃除をやりました。で、これだけの塵や髪の毛を掃き集めました。

この塵が散らばっている和室に布団を敷く。
これだけ綺麗になった和室に布団を敷く。

偉そうに言える立場ではありませんが、後者の方が間違いなく気持ちよく敷けますよね。

我が家の和室は、今日から変わります。

気持ちよく布団を敷ける和室に!

よ~し。
休日も掃き掃除、頑張るぞ  ^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『Amazonの広告配信について』

1.Amazonのアソシエイトとして、わか先生は適格販売により収入を得ています。

2.第三者(Amazonや他の広告掲載者)がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookieを設定したり、認識したりする場合があります。

 

『第三者配信の広告サービスについて』

1.当サイトは、第三者配信の広告サービス「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を利用しています。

2.Googleなどの第三者広告配信事業者は、訪問者の興味に応じた広告を表示するために、Cookie(当サイトの訪問者が当サイトや他のサイトにアクセスした際の情報など)を使用することがあります。

3.訪問者は、広告設定で訪問者に合わせた広告(以下、「パーソナライズド広告」とします。)を こちら で無効にすることが出来ます。また、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズド広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできます。

4.第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合は、第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告がサイトに掲載されることがあります。

5.Googleによって広告の第三者配信が認められている広告配信事業者の詳細は、こちら で確認できます。

 

『その他広告配信について』

当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

PROFILEこのブログを書いている人

午前5時から掃除を楽しんでいる "変人掃除魔" です。2023年現在、早朝掃除歴は15年、トイレ掃除歴は18年。お掃除の原動力は、持って生まれた綺麗好き☆

RANKINGブログランキング参加中☆

応援ポチをお願いします!
皆様からの応援が励みになります ^^
     

Thank you very much ☆

スポンサーリンク